Pachiconestな日々。

幸せな果報者のブログです。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
オーナーへメッセージ

おもいごとパチコセッション

おしまいにします。

前回のブログの更新から、
随分と長い時間が経ってしまいました。

あれから僕の身にも色々あって、
思い通りに行くこと、行かないこと、
得たもの、失ったもの

色々ありましたが、
大切な人達に支えたり
支えられたりを繰り返しながら
それなりに楽しく慎ましく
日々を送らせていただいております。


このしばらくの間、
僕なりに世の中を静観しておりました。
まぁ、そんなに頻繁に自由気ままに
出歩ける状態でもなかったのもありますけど(笑)

世界は目まぐるしく変化を続けています。
それこそ僕が生意気にも知恵を付け始めた
90年代あたりから、
2020年を迎えたというのに今も
時間の流れにして30年近く
この先行きの見えない世の中を
我々は生きていることになるのです。

90年代に僕が肌で感じていた
「ヤバさ」というのは
当時、言葉に表すには
物事を知らな過ぎて

それでも何か食い止めねばという思いから
手探りで始めた活動が

「パチコネスト」という場づくりであり、
「パチコセッション」という問題解決セッションでした。

今考えたら、
・人を孤独にしない場所や思い出
・自ら苦難を乗り越える力
この2つを誰かの心に
できれば多くの人の心に
宿してさしあげたかったんだと思います。


ただね、
時代の流れは思った以上に早すぎて
多くの人は、時代の流れに乗るのに必死で
自分が流されているのか、泳いでいるのか
進んでいる方向が自分の意志なのか
誰かに泳がされているのか、
分からなくなっている人がほとんど
なのではないでしょうか?

だから、静かに世界を眺めてみたんです。


僕の直感的な言い回しで申し訳ないのですが、

世界は今、

全体というよりは個々に
理性的というよりは感情的に
利他的というよりは利己的に
想像的というよりは迎合的に
そして、
寛容というよりは厳格に

それが偶発的なものか
意図的なものか
僕にはわかりませんが、
そういうベクトルに物事が
動きつつあるように思います。

なんとなく
僕がそう感じているだけですが。

集団でまとまって
同じ方向を向いて
気持ちを預け合って
調和を保っていたものが

解体され
方々に散り
方向性も定まらず
感情も矛先を知らず
互いにそれが許せない

人も自然も
行き場を失ったエネルギーが
渦を巻くように
あるところで集中して
爆発的に発散する
これを繰り返す


一言でいうと、
「カオス(混沌)」です。

このカオスは
いつか互いに融和するまで
続きます

勘の良い方々などは
先の見えないこの先の
さらに先の見えなさに
恐怖したり
不安になったり
絶望したりしています


でも、焦ることないです。
というか、焦っても遅いです。
もうずっとカオスでしたから。

少なくとも僕が生きていた
この30年近く
ずっとカオスです(笑)


それでも、これまでを上回る
未曽有のカオスが
やってくるかもしれません。
でも、やってこないかもしれません。

そこを変えるかどうかは
僕や皆さんの
想像力と努力しだいです

それを一人で解決するかどうかは
僕や皆さんが「個」で生きるか
「和」をもって生きるか
それしだいです

迫りくる諸般の問題に対して
とりあえず、自分の事で精一杯にしておくのか、
他に同じような人が居た場合に寄り添うのか
それも、その時の選択しだいです。



そう、
だから、


少しばかり世の中を静観しながら
僕が伝えたかったことは何だろう?と
自分自身に問いかけていたんです。

今までは転ばぬ先の杖のつもりで
警鐘を鳴らしてきたつもりでした
そこには多くの無理解がつきまとい
それでも、鳴らし続け
闇雲で手探りでも先んじて進むのが
僕のできることだと思っていました。

でも、やめようと思います。

そんな怖い話をしていたいんじゃないんです。
せっかく耳を傾けてくれた人たちを
不安にさせたいわけじゃないんです。

いつも、言いたかったのに
言葉にできていなかったこと。

「大丈夫ですよ」

それが、
このたった一言だったことに
気づかされたのです。


どんなに狂おしい世界でも
人の世は続いてきました
人類が滅亡しない限り
それは続きます

だから、
大丈夫です。

どんな世界にも
生き方があります。


だから、想像力の及ばない
あるかどうかもわからない脅威に
怯えるのはやめましょう。

大丈夫です。

大丈夫に思えないときは
大丈夫であるように
願いを紡いでいきましょう

人の歴史は
混沌の歴史でもあり
命と命を
希望や願いで紡いだ歴史でもあります。


どんな世界でも生きてはゆけるけど
そこに望んだ自分がいないなら
大丈夫です。
自己実現をしていきましょう。

望んだ世界でないなら
大丈夫です。
想像していきましょう。

とはいえ、予想できる脅威は
取り除いておきましょう。

想像に及ばないものは
知識や見聞を広めることで
想像が及ぶようになることもあります

恐怖に打ち勝つ方法は
知ることです。


願わくば
健やかな知識と
共に生きる心が
皆さまの心にあり続けますように。



さて、
僕なりにやってきた活動も
正直、時代の流れにはそぐわなくなってきました。

僕は僕でやり方を変えながら
僕にできることを探してみたいと思います。
警鐘を鳴らすのではなく、
楽しみや光を灯していく方向で。

先行きの見えない時代を
楽しみながら泳いでみたいなと
切に願うばかりです。

そのため、パチコネストの活動
パチコセッション、
ならびにこのブログの更新も
今回を持ちまして
終了させていただきたいと思います。


パチコセッションについては現在
新しいやり方を模索中です。

現在、原則、新規での希望は受け付けておりませんが、
過去にセッションをさせていただいた方からのご依頼は
メールに依頼があればご検討させていただいております。
(ただし、お日にちにだいぶ余裕をいただいてさせていただいております)

過去にセッションを受けたことがあり、セッションをご希望になる方は
過去のメールまたは、このブログの「オーナーへメッセージ」ボタンを通じてご連絡ください。


現在、新規での予約は受け付けておりませんので、
またやり方がまとまりましたら、
メール等を通じてご連絡させていただければと思います。

また、今後のセッションのやり方についてご意見がありましたら、
セッションの際に教えていただけると大変助かります。


というわけで、新年を迎えて
新たな気持ちで、この令和の時代にあった関わり方を
僕なりに探していこうと思います。


このブログやセッションを通して出会った方々には
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

このブログを通して関わることは無くなってしまいますが、
今後は、セッションや、はたまた別の何かで知り合えた際には
一緒に楽しんでいただければ幸いです。


どんな世界でも
大丈夫ですよ

よくなるように
創造しましょう

僕も大丈夫にしていけるように
身近なとこからコツコツと
楽しみの灯を絶やさないように

ひっそり隠居暮らしっぽく暮らしながら
活動してければと思います。



長い間本当にどうもありがとうございました。



感謝と祈りを込めて



おやすみなさい。

同じカテゴリー(おもいごと)の記事
友達のとりあい。
友達のとりあい。(2018-09-12 22:50)

生き抜く力
生き抜く力(2018-02-25 22:52)

※重要なお知らせ※
※重要なお知らせ※(2018-01-21 19:00)

フワフワフワ。
フワフワフワ。(2018-01-08 22:10)

仕合わせ
仕合わせ(2018-01-08 19:42)

ねがいごと
ねがいごと(2018-01-05 23:55)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人