おもいごと特発性拡張型心筋症ネストめし
味気ない日々(笑)
作りおき生活をしている
友人男性(独身)を見習って
僕もMEC食の作りおき生活をしてみようかと。
ゆで卵とかはまとめてゆでて
小腹が減った時に食べたりしてたんですけどね。
作りおきあれば弁当生活も再開できるな、と。
もうね、外食がしんどいんですよ。
特に沖縄の大衆食堂の
高塩分・高カロリー・高脂質・高糖分な
ボリューミーかつタンスイカブッチーなアレたちが(笑)
これ、ワシのメシの何食分やろ?
みたいな。
あ、時々お誘いを受けて食べる分にはいいんですよ。
それが毎昼食だとしんどいなという話で。
…で、僕って普段の自炊では
塩分制限の関係で
ほとんど味の無い食事をしているわけなんですが、
そういう生活をしていると
まぁ、料理の腕が上がらないですね(笑)
根がめんどくさがりというのもあるのですが。
こりゃ、気になる子をお部屋にお招きしたときに
食べさせるものが無いぞ!!
…なんて考えた刹那。
ま、一緒に習いながら作るのもありか。
なんてすぐ都合よくポジティブな結論に至り終了。
とりあえず
私は私の生きるメシを作ります。
そしていい加減体重落ちてほしいぞ(笑)
友人男性(独身)を見習って
僕もMEC食の作りおき生活をしてみようかと。
ゆで卵とかはまとめてゆでて
小腹が減った時に食べたりしてたんですけどね。
作りおきあれば弁当生活も再開できるな、と。
もうね、外食がしんどいんですよ。
特に沖縄の大衆食堂の
高塩分・高カロリー・高脂質・高糖分な
ボリューミーかつタンスイカブッチーなアレたちが(笑)
これ、ワシのメシの何食分やろ?
みたいな。
あ、時々お誘いを受けて食べる分にはいいんですよ。
それが毎昼食だとしんどいなという話で。
…で、僕って普段の自炊では
塩分制限の関係で
ほとんど味の無い食事をしているわけなんですが、
そういう生活をしていると
まぁ、料理の腕が上がらないですね(笑)
根がめんどくさがりというのもあるのですが。
こりゃ、気になる子をお部屋にお招きしたときに
食べさせるものが無いぞ!!
…なんて考えた刹那。
ま、一緒に習いながら作るのもありか。
なんてすぐ都合よくポジティブな結論に至り終了。
とりあえず
私は私の生きるメシを作ります。
そしていい加減体重落ちてほしいぞ(笑)
この記事へのコメント
外食やお惣菜ばかりの生活は私も無理です。(^_^;)
翌朝の全身のハンパない浮腫と、夜間の喉の乾きで安眠出来ないわで大変です。
私も最近は体質改善を目指す毎日で奇遇なことに塩分を極力減らして、素材の味を楽しむような料理をすることが楽しいです。
今の(外食やお惣菜、嗜好品など)食事類は、とにかく味が濃すぎるように思います。
辛過ぎ…甘過ぎ…油っぽ過ぎ…。
薄味に慣れたら、素材の塩分や糖分を感じることができることの方が素敵だと思います。
翌朝の全身のハンパない浮腫と、夜間の喉の乾きで安眠出来ないわで大変です。
私も最近は体質改善を目指す毎日で奇遇なことに塩分を極力減らして、素材の味を楽しむような料理をすることが楽しいです。
今の(外食やお惣菜、嗜好品など)食事類は、とにかく味が濃すぎるように思います。
辛過ぎ…甘過ぎ…油っぽ過ぎ…。
薄味に慣れたら、素材の塩分や糖分を感じることができることの方が素敵だと思います。
Posted by M☆H at 2017年07月27日 23:19